top of page
小規模多機能ホームたいじゅ_ロゴ.png
%E6%8E%A1%E7%94%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%

☆豊作!こども園と学生と合同玉ねぎ収穫★

  • 執筆者の写真: carebrandinglab
    carebrandinglab
  • 2017年5月22日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。小規模多機能ホームたいじゅ ホーム長の緒方辰紀です。 先日、お隣の五丁こども園のお友達と、熊本保健科学大学のボランティア部Ridetoと合同で玉ねぎの収穫を行いました。 当日は天候にも恵まれて、気持ちの良い日差しの中で活動することができました。 9時30分 みんなで畑に集まり、挨拶と収穫の説明をしたら早速収穫の準備に取り掛かります。園児2人につき学生が1人つくような形で、3人一組を作りました。ご利用者お一人が一緒に参加し、他の皆様は日陰からの見学です。 「玉ねぎってどうやって抜くのー!?」 「これはまだちっちゃいから抜いちゃだめだよー。」 「おにいちゃんおねえちゃんと一緒に抜いてみようか?」 「やったー、おっきーの抜けたよ!!」 「わー、すごいねー!」 など、和気あいあいとした雰囲気の中でみんな収穫を楽しんでいました。 なかなか抜けずに茎の部分だけちぎれてしまったり、虫を見つけて大騒ぎしたりとハプニングもあったりしましたが、みんな怪我もなく収穫を終えることができました。 今回収穫した玉ねぎは、今週土曜日5月27日に開催するホタル祭りで、袋詰めにして販売したり、ハヤシライスに使う予定です。みんなで協力して育てた玉ねぎなので、美味しいこと間違いなしです。ぜひ、みなさんたいじゅに遊びに来てください☆


 
 
 

Kommentare


  • Facebook
bottom of page